Team

  • 南部隆一

    CEO/デザインディレクター

    1979年生まれ。国際基督教大学卒業後、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジにてMAを取得。帰国後、廣村デザイン事務所勤務。グラフィックデザイナーとして、ブランド開発や建築サイン計画など様々なプロジェクトに関わる。2009年に独立後、同時に東京大学大学院学際情報学府にて修士課程を修了。メディア論、文化人類学を背景に、多様なタッチポイントを横断したデザイン活動を行う。

  • 武山政直

    共同創業者/デザインストラテジスト/大学教授

    慶應義塾大学経済学部卒業。Ph.D.(カリフォルニア大学)。慶應義塾大学環境情報学部助手、東京都市大学准教授を経て、慶應義塾大学経済学部准教授(2003)、同教授就任(2008)。経済地理学、マーケティング論、行動科学を応用したサービスデザイン手法の研究や産学共同プロジェクトを推進中。Service Design Network日本支部共同代表。

  • 津久井かほる

    共同創業者/COO/サービスデザイナー

    慶應義塾大学経済学部卒業、イタリアDomus Academy大学院サービスデザイン修士課程修了。2013年ACTANTを共同設立。様々な領域のプロジェクトにてリサーチ/デザインディレクションを担当し、クライアントの方々と共に顧客/従業員/社会が豊かになる新たな価値を創出する。慶應義塾大学の研究員として、行動デザイン手法開発にも従事し、研究と実践を繋ぐ。

  • 佐藤了

    ビジネスストラテジスト

    1981年生まれ。国際基督教大学卒業後、Web広告分析サービスの立上げに参画。その後、イージスグループ(現・電通イージス)傘下にて多変量解析や統計モデルを活用した定量的なメディアプランを実践。アクセンチュア経営コンサルティング本部にて事業戦略、マーケティング領域でのコンサルティングに従事し、2014年よりACTANTに参画。2019年にデータを活用したDXを推進するためにPUPLICA株式会社を設立。

  • 橋場麻衣

    オフィスマネージャー/PR

    1982年生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業、同大学院美術研究科芸術学専攻修士課程修了。若手支援のためのアートギャラリーや映像イベント制作チームにて、アートマネジメント業務に従事。2017年よりACTANTに参加し、バックオフィス業務とプロジェクトに関連するリサーチや編集業務のサポートなどを担当。並行して、アート関係の印刷物やウェブサイトの編集などにも携わる。

Partner

  • 中澤大輔

    デザイナー/アーティスト/物語活動家

    文化人類学に強みを持つリサーチャー、建築/広告/演劇のバックグラウンドを持つデザイナー・アーティストとして、製品やサービスの開発から空間演出まで、様々なプロジェクトの業務経験を持つ。ロンドン芸術大学セントマーチンズ校大学院「物語と環境」コース修士課程修了。チームの一員として、調査からコンセプト開発、実施まで一貫して携わり、リサーチおよびデザイン業務を行う。

  • 上平崇仁

    デザインリサーチャー/デザイナー

    鹿児島県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科デザイン専攻修了後、グラフィックデザイナー、東京工芸大学芸術学部助手、コペンハーゲンIT大学客員研究員等を経て、現在専修大学ネットワーク情報学部教授。デザイナーだけでは手に負えない厄介な問題を人々の相互作用の中で創造的に実践するためのコ・デザインアプローチや、人類学の視点を取り入れた理論の研究などを行っている。

  • 岡橋毅

    Hillbridge 代表/デザインリサーチャー

    1978年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。北海道大学研究員、埼玉のまちづくり会社勤務を経て、2013年にデンマークのデザインスクールCIIDへ留学。2014年より株式会社リ・パブリック福岡オフィスにて事業創造プログラムの企画・運営に従事。2020年に独立し、オランダへ家族で移住。リサーチ業務、研修プログラム設計、ストーリー設計支援などを手がける。ACTANT FOREST創設メンバー。

  • 小田木確郎

    株式会社BUSH 代表取締役 プランナー(都市・建築)/一級建築士

    1978年生まれ。東京芸術大学美術学部建築科卒業。建築設計事務所にて様々な建築プロジェクトの企画、設計、監理業務に従事した後、まちづくりコンサルティング会社にて、大手デベロッパー等をクライアントとした国内外の都市開発や新規事業企画のコンサルティング業務を担当。2020年に株式会社BUSHを設立し、主にまちづくりに関するコンサルティング業務を行う。ACTANT FOREST創設メンバー。

  • 堀澤里奈

    デザインリサーチャー

    1995年生まれ。国際基督教大学卒業。在学中、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)に留学し人類学を学ぶ。学業の傍ら、サステナビリティファッションブランドでのインターンやNPOメディア運営に参加し、持続可能な社会のデザインに関心を持つ。卒業後、全国紙記者を経て、2021年よりACTANT FORESTプロジェクトに参画。

Partner Company

  • PUPLICA株式会社

    デジタル・トランスフォーメーション(DX)/データ活用支援

    データとデジタル技術の活用によって、生活者の「体験」を最重視したデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援するDXコンサルタンシー。サービスデザインのアプローチと、デジタルとデータ・アナリティクスとの融合点を見出すことで、人間らしさのある体験と、人間だけでは実現の難しいきめ細やかなサービスの実現をサポートしている。

  • 株式会社BUSH

    まちづくりに関するコンサルティング

    建築や都市計画、デザイン、アートなどのクリエイティブな視点から、まちづくりや不動産開発、建築計画などに関するソフト・ハードの両面におけるコンサルティング(調査、企画、構想・計画等の作成、新規事業企画、クリエイティブ・ディレクションなど)を行う。また都市と自然環境を有機的につなぐデザイン活動をACTANT FORESTにおいて実践中。