『100万社のマーケティング』VOL.01記事掲載
『宣伝会議』創刊60周年記念に創刊された『100万社のマーケティング』Vol.1に、武山教授の記事「サービスデザイン」が掲載されました。
サービスとは、顧客と企業が価値を共創することであり、私たちはグッズドミナント・ロジックの考え方からサービスドミナント・ロジックの考え方への切り換えが求めれています。その価値認識の転換の背景から、サービスデザインというアプローチの解釈に至るまで、事例を挙げながら示しています。


『100万社のマーケティング』Vol.01 月刊『宣伝会議』2014年12月号別冊
「今、注目の手法&用語 #3 サービスデザイン」 慶應義塾大学経済学部 武山政直
出版社:宣伝会議
発売日:2014.11.29
定価:1,300円(税込)