システム思考×デザイン思考=システミックデザイン
ますます複雑化する社会課題・ビジネス課題への新たなデザインアプローチとして注目を集める「システミックデザイン」、その実践のための手引きが本邦初登場です。
地域開発やまちづくり、GXやDXなど、一筋縄ではいかない複雑な課題に、多くの人々を巻き込みながら協働的に取り組む人たちに役立つ一冊。デザイン思考やサービスデザインで培われた実践的手法の数々に、システム思考のエッセンスを取り入れた「システミックデザイン」が、根本的な変化と望ましい未来への移行に導きます。
[試し読み|武山政直教授による日本語版序文はこちらから]
対象読者
社会変革や複雑な社会課題の解決に携る活動家、プランナー、ビジネスパーソン、行政担当者をとともに、その取り組みをファシリテートする各分野のデザイナーやコンサルタントなど。また自分の専門分野の学びをシステム思考やデザインの方法と実践的に結びつけようと考えている学生にも。
監修者からのメッセージ
本書は、システム思考の考え方をデザインの方法に統合したツールによって、複雑な社会課題の解決を目指す創造的プロジェクトの遂行をナビゲートします。それは、プロジェクト参加者の認識や振る舞いのリフレクション(振り返り)を促すとともに、ステークホルダーの対話を通じた関係性の変化を創発します。前もって定められた目的やゴールに到達するための手段ではなく、使い続けることで新たな学びを起こす刺激的な触媒となるでしょう。(武山政直)
目次
- 日本語版序文(武山政直)
- 複雑なシステムを旅するデザインジャーニー
- システムナビゲーターのためのツアーガイド
- 一緒に旅をしながら学ぶ
- デザインの進化と複雑性のデザイン
- システミックデザインの方法論
- デザインジャーニーとシステミックデザイン・ツールキット
- デザインジャーニー:目的地までの7ステージ
- 参加型デザインの実践
- 共創ワークショップ開催の手引き
- 共創の状況
- 共創のシステムを作る
- コンヴィヴィアルワークショップの開催
- フレーミング
- センスメイキング
- リフレーミング
- コ・デザイン
- ロードマッピング
- [1]システムのフレーミングを行う
- システムの総体を探索する
- イテレーティブ・インクワイアリー
- アクターズマップ
- リッチコンテクスト
- ニッチディスカバリー
- 道を照らす光
- [2]システムの声を聴く
- 複雑なシステム内の人間をリサーチする
- ステークホルダー・ディスカバリー
- リサーチクエスチョン
- コンテクスチュアル・インタビュー
- アクタンツマップ
- 道を照らす光
- [3]システムを理解する
- 複雑なシステムの振る舞いをモデル化する
- ソーシャルエコシステムマップ
- マルチキャピタルズ・モデル
- インフルエンスマップ
- ストーリーループ・ダイヤグラム
- システムアーキタイプ
- [4]望ましい未来を思い描く
- 価値ある未来のシステムを共創する
- システムバリュー・プロポジション
- スリーホライズンマップ
- パラドキシング
- シンセシスマップ
- [5]可能性の空間を探索する
- レバレッジ戦略を捜索する
- フューチャーステート・シナリオ
- インターベンション・ストラテジー
- インターベンション・モデル
- コンテクスチュアル・バリエーション
- アウトカムマップ
- [6]変革のプロセスをプランニングする
- 変革プランニングをファシリテートする
- セオリー・オブ・システムチェンジ
- プロセス・エニアグラム
- チェンジ・レディネス・アセスメント
- エコシステム・ガバナンス
- [7]移行を促進する
- 行動への移行
- ステークホルダー・モビライゼーション
- トランジション・バイ・デザイン
- コラボレーションモデル
- アダプティブサイクル・ストラテジー
- 道を照らす光
- 帰郷:リフレクション
『システミックデザインの実践:複雑な問題をみんなで解決するためのツールキット』
ピーター・ジョーンズ、クリステル・ファン・アール著/武山政直 監修/高崎拓哉 訳
出版社:ビー・エヌ・エヌ
発売日:2023.05.24
定価:3,960円(税込)
ISBNコード:978-4-8025-1270-1